なんと運よくキリ番100番を踏みました。
(どうも100位ではないらしい・・・)
昨年は6月に余裕を持ってゴールしましたが、
今年はタイムリミットぎりぎり (>_<)
・顔見知る走友あまた競りあひてゴールすれども五十歩百歩
ラベル:題詠100首
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
おめでとうございます。
良きこと二つですね。
角川『短歌』に特選されたとか
そして百首も短歌をつくりおえられたのでしょう。
素晴らしいお働きで・・・。
お若いときからの努力が花開いた感じですね。
もう一度おめでとうございます、良かったですね・・・と申し上げます。
暗さと、軽みと、抒情とを、
少しずつミックスした歌を
目指して行きたいのです。
難しい・・・
これからもご鞭撻ください m(__)m
グッドタイミングでした!
今覗いたら完走されたのですね。
私も経験しましたが・・100首ゴールした時の気持ちは格別ですね。
心地よい達成感に浸っていらっしゃるでしょう。
先日はブログにおいでいただいてありがとうございました。
又、御目文字楽しみにしています。
ゴール近くで気がつくと、
周り走っているのは知った方ばかりでした。
皆さん駆け込みシゴトは得意なようで(笑)
どうしても粗っぽい作が多くなります(アセアセ)
これからは少し落ち着いて歌も詠めると思います。
がんばります ハイ