#中年の桑田佳祐
茅ヶ崎の恥と言はれしロック歌手病を超えて明るく歌ふ
桑田佳祐も中年太りしてきたなぁと思ふけど、まあまだげんきだなぁ〜
病気も乗り越えて、大阪まできて道頓堀で船を浮かべて歌ってた。桑田佳祐も中年太りしてきたなぁと思ふけど、まあまだげんきだなぁ〜
浪速もなつかしいやうな他国のやうな変な感覚がする。
カミサンもいなくなったし、もう類縁も少ない。
音楽に対するボクのキャパシティが広くなったんだらうなぁ・・・
「あ、それそれそれっ〜」って感じで聴いて仕舞ふのだ。 我ながら変なやつ・・・
次の二首は出詠七首のうち潮音誌に掲載されなかったもの。
掲載の基準がよく分からないけど、この月はどうも原稿で並べた順に上から五首採ったやうだ。
選者からは一言もないのでよくわからない。
浴衣着て団扇をもてばそれなりに様になりますロックの桑田
桑田も浴衣の似合ふ歳になってきたんだなぁ
桑田も浴衣の似合ふ歳になってきたんだなぁ
うちなびくこころに添へて贈らむか浪速に歌ふ桑田佳祐
桑田歌ふ道頓堀の紅い灯も吾には青し亡妻(つま)にも青し
半世紀も昔の道頓堀は、まだ 〈紅い灯・青い灯 道頓堀の〜〉 なんて昔の歌の似合ふ街だった。
宗右衛門町もムードがあったなぁ。もっともボクの給料ではお座敷に上がることはできなかったけどね。半世紀も昔の道頓堀は、まだ 〈紅い灯・青い灯 道頓堀の〜〉 なんて昔の歌の似合ふ街だった。
掲載の基準がよく分からないけど、この月はどうも原稿で並べた順に上から五首採ったやうだ。
選者からは一言もないのでよくわからない。
生命(いのち)とはかく歌ふこと哀しみを超えてあふるる湘南ボーイ
絶叫の桑田の笑みのやさしかり海の子なるよ汝(なれ)も我らも
絶叫の桑田の笑みのやさしかり海の子なるよ汝(なれ)も我らも
波は土佐よりやさしいが、湘南の海も好きだ。よくポカンと海を見に行く。
お誕生日おめでとうございます。〜♪
健康で素敵な1年をお過ごし下さいね〜♪
*サザンの歌大好きです。~~♪
私のブログにも訪問して下さいね〜♪